タイトル | : Re^2: メールチェッカーのUIDLコマンド |
投稿日 | : 2013/01/09(Wed) 03:16:40 |
投稿者 | : 赤柿 |
瀬戸っぷさん、早速の返信をありがとうございます。赤柿です。
> 設定に関するもの…ではなく、メールヘッダにX-UIDLがないと正しく動作できない作りになっています。
なるほど、よく分かりました。ちょっとログを見た時に不思議に思ったので質問させていただきました。
> # 要望とかもなかったのでそのまま…という状況です。
毎回ヘッダーを拾ってくるのもちょっともったいないかなとケチなことを思ってしまったので、「UIDLコマンドの結果からデータファイルを作成する」の要望に一票入れさせてください。