タイトル | : Re: システムエラー 解消 |
投稿日 | : 2012/09/06(Thu) 15:49:23 |
投稿者 | : 瀬戸っぷ < > |
参照先 | : http://www.ksky.ne.jp/~setoppu2/sl4/ |
瀬戸っぷです。
> スタートアップからショートカットを削除
> タスクスケージューラにて、「ログオン時」に「遅延10秒」ぐらいでSpecial Launch 4が実行されるように設定(必要ならば、タスクを停止するまでの時間のチェックを外す)
> これでOS起動時、エラーなく起動できます。
> 遅延時間は環境によって異なりますので、遅延時間を短くしたい人は、各自で調整してください。
他の方の情報でも、起動時遅延させればいけるようですね。
# ウチのも先日窓の杜で紹介されていたソフトで遅延かましてみました。
# 使ったソフトの名前はちょっと忘却ですが。
# 結果…「エラー 5」は出ていませんね。
Special Launch 4のソースも確認してみましたが…どの処理が「エラー 5」を出すのかは不明なままです。
が、起動時に元々遅延が入っている(100msですが)ようなので、
そこの所をいぢるコトで対処できるんじゃないかと思われます。
# コマンドライン引数で遅延秒数を指定できるようにする…とかでしょうかねぇ…
ただ…現状で自宅にDelphiいぢれる環境がない(OS入れ替えたので以前触っていた環境が残っていない)のでちょっと試せないのですが……。