タイトル | : Win7での起動はバージョンダウンのほうが良い? |
投稿日 | : 2012/03/26(Mon) 21:33:38 |
投稿者 | : OK < > |
9X時代からつい最近まで、359を使わしていただいていました。
ふと、ネットで見るとバージョンUPされているとのことで、
415をWin7に入れてみました。
確かに使い勝手は向上しておりますが、ここに書かれているとおり、エラーが起動時に出ます。
359は、Win7でもエラーは出ていません。
Win7ではバージョンが低いほうがいいのですかね?
あと、システムの復元や%\system32\SnippingTool.exeなどを登録しようと思ってもできませんね。何か登録する方法はありますか?