タイトル | : Re^9: メールチェッカが動作しません |
投稿日 | : 2010/12/04(Sat) 00:19:41 |
投稿者 | : TERU |
瀬戸っぷ様
お世話になっております。
早速1.2.3を入れてみましたところ、
見事チェックが出来ました!
もうなんと申して良いやら、本当に感謝です。
お知らせウインドウ内のチェックでサーバのメールを消すこともちゃんと出来ています
念のためこちらにログを示します。
-----------------------
[pop.ac.auone-net.jp:110]へ接続開始。
+OK OmniMessaging POP3 Server T0467G06_MPOP_01APR10_V3_6_5_000 Ready <1.665.212158148680XXXXXX@nm07pop075.auone-net.jp>
USER a066XXXXXX
+OK Password required.
PASS ********
+OK Logon successful.
STAT
+OK 1 2019
LIST
+OK Here you go.
1 2019
.
UIDLコマンド使用不可能。
新しいメールから受信します。
QUIT
+OK Bye bye!
[pop.ac.auone-net.jp:110]への接続を解除。
-----------------------------
少し気になった点としましては、チェックしているときなのか、知らずにチェッカのアイコンをクリックすると、そのまま固まってしまい、運が悪いとそのままSL自体がフリーズ→強制終了となってしまうことがままあるようです。
今日から明日にかけて使用させていただき、使用感をこちらにてご連絡したいと思います。
瀬戸っぷ様には毎日当方のわがままに対応していただき、重ねて感謝申し上げます。
> 瀬戸っぷ です。
>
> > 先ほど更新しました。
>
> 送信日時の解析処理に不具合抱えていました。
> # 対応形式増やした際にミスしていた模様。
>
> と、いうことで更新しました。
> 1.2.2をDLしてしまった方は改めて1.2.3をDLして下さい。
> # 1.2.2は短い命でした……