タイトル | : Re^3: メールチェッカが動作しません |
投稿日 | : 2010/11/29(Mon) 15:31:38 |
投稿者 | : 瀬戸っぷ < > |
参照先 | : http://www.ksky.ne.jp/~setoppu2/ |
瀬戸っぷ です。
> まさかこんなにも速く対処して頂けるとは、心より感謝申し上げます。
更新履歴の通り、しばらく前に修正自体は済んでいましたので…
> しかしながら、バージョンアップをしてみたものの、やはり反応してくれませんでした。ログファイルには問題のアカウントのみ
> -ERR Command is not implemented yet.
> と出てしまいます。
直前の行があるとよかったのですが…ちょっとググってみました。
ググって出てきた例では、POP3のCAPAコマンドでエラーになっているようです。
CAPAコマンドは拡張コマンドですので、対応していない場合がある。というのが抜けていました。
エラー処理部分の修正になりますが、小さい修正で済むハズですので、申し訳ありませんが数日お待ち下さい。
> なお、SSLのDLLをインストールしてみましたが、チェックボックスがグレーアウトのまま反応しません。
> 64bit版入れたからなのかな…
Special Launch 4が32bitアプリケーションですので、プラグインも当然32ビットです。
32ビットアプリから64ビットのDLLは利用できなかったハズですので、openSSLも32ビット版が必要です。
# 注意事項として追加します。