タイトル | : Re: オープンソース化について |
投稿日 | : 2005/12/08(Thu) 13:04:14 |
投稿者 | : 岩美屋 |
「ひまつぶ」の方にも書きましたが、プロジェクト発足の際には参加希望します。12月中は仕事が忙しいので積極的には動けませんが。
オープン化の議論を通じて、プラグイン開発や、ファンサイト等活性化されるといいなと思います。
<ソース管理について>
今のところ意見を言うほどの知識がありませんので、少し勉強してから出直してきます。
<ライセンスについて>
これは既存のライセンスにとらわれずに、沢田さんの思いで決めていいのでは。例えばGPLの日本語訳文持ってきて、適当に修正して、これで行きますって言えばいいのではないでしょうか。あ、ライセンス文章の著作権侵害になるのか??
私自身はGPLでいいと思いますが、他のアプリへのソース流用を禁じる等の条件をつけてもいいのかも。
あと、プラグインのソース公開は求めるべきではないと思います。
(私のプラグインは本体がソース公開されたらそのうち公開しようと思いますが)